2月13日「トランジスタ増幅回路の設計」第5回目
- 2010/12/29
- 18:47

●講師:結城健二氏●日時:2011年2月13日(日)13:00-18:00(予定) ●料金:5,000円(テキスト代込み)●定員:14名●概要:トランジスタ増幅回路の設計について学びます。●対象者:・これからトランジスタ増幅回路を学びたい方・アナログ回路を自由に設計したい方●内容:トランジスタおよびFETを用いた増幅回路について学びます。(連続10回を予定)過去のトランジスタ講座をより解りやすく、また、詳細にした内容です。第5回目として「ベー...
1月30日「トランジスタ増幅回路の設計」第12回目
- 2010/12/29
- 18:42

●講師:結城健二氏 ●日時:1月30日(日)13:00~18:00(予定) ●料金:5,000円(テキスト代込み) ●定員:14名 ●概要: トランジスタ増幅回路の設計について学びます。 ●対象者: ・これからトランジスタ増幅回路を学びたい方 ・アナログ回路を自由に設計したい方 ●内容: 代表的な汎用オペアンプ(バイポーラ入力およびJ-FET入力)の等価回路を題材とし、 回路を構成、設計します。 トランジスタおよびFETは汎用品(2SC1815,2SA10...
1月16日「トランジスタ増幅回路の設計」第4回目
- 2010/12/25
- 17:10

●講座名:「トランジスタ増幅回路の設計」第4回目●講 師:結城 健二 氏●日 時:2011年1月16日(日)13:00~18:00(予定)●料 金:5,000円(テキスト代込み)●定 員:14名●概要:トランジスタ増幅回路の設計について学びます。●対象者:・これからトランジスタ増幅回路を学びたい方・アナログ回路を自由に設計したい方●内容:トランジスタおよびFETを用いた増幅回路について学びます。(連続10回を予定)過去のトランジスタ講座をより解...
12月18日DAC内蔵アンプ製作セミナーレポート
- 2010/12/25
- 10:40

「マルツメイク館出張セミナーin静岡大学(浜松)」を開催しました!12月18日(土)に、静岡大学(静岡県浜松市)で行われました、「マルツメイク館出張セミナーin静岡大学(浜松) オペアンプを使用したPCオーディオ用アンプ装置の設計と製作ノウハウ」のレポートをお送り致します。 今回は講師に川田 章弘氏(著書としてCQ出版 「OPアンプ活用 成功のかぎ」など)をお迎えして、場所もいつものメイク館ではなく、静岡大学浜松キャンパス内「...
「PICマイコン電子工作講座3:タイマ&メトロノームの製作(再)」
- 2010/12/24
- 18:47

●講師:秦 明宏 氏●日時:2011年1月29日(土)13:00~17:30(予定) ●料金:6,500円(「PEX01基板」及び部品一式込み)●定員:14名●本講座シリーズについて ・PICマイコン基板(PDB18)と周辺回路拡張基板(PEX01)を使用しPICマイコンの電子工作を行ないます。※ PICマイコン基板(PDB18)は本講座シリーズを通して再利用できます。※ PDB18基板とPEX01基板とはこんな基板です。 PDB18 商品案内 PEX01+PARTS 商品案内・PEX01基板...
PICマイコン超入門講座:「第3回 アセンブリ・プログラミングの基礎(2)」
- 2010/12/24
- 18:25

●講師 秦 明宏 氏●日時 2011年1月22日(土)13:00-17:00(予定)●定員14名●講座料金 5,000円[テキスト代込み]-----------------------------------------------●概要 PICマイコンをゼロからはじめる方を対象にした講座です。 開発手法やプログラミング、周辺回路の設計法などを計6回の予定で実施します。今回はその第3回目です。・対象言語はアセンブリ言語(MPASM)です。・講座は講義と実演のみです。工作実習は行いません。・講座...