技術セミナー:「オペアンプ回路の基礎」第6回目【再講座】
- 2013/06/13
- 13:31
●講師:結城 健二 氏
●日時:7月14日(日)13:00~18:00(予定)
●料金:5,000円(テキスト代込み)
●定員:14名
●概要:
オペアンプ回路の基礎について学びます。
なお、毎回その都度、オームの法則、交流理論等の「電気知識の基礎」についても解説していきます。
●対象者:
・これからアナログ回路を学びたい方
・アナログ回路を自由に設計したい方
●内容:
オペアンプを用いた「正弦波発振回路」について学習します。
今回はCR発振回路の基本である「ウィーン・ブリッジ型発振回路」の試作機を用いて、各部の波形を観測しながら解 説します。
1. ウィーン・ブリッジ型の動作原理
2. 振幅検出方法
3. ゲイン自動調整の原理
4. システム(試作機)の解説
5. 電気知識の基礎
6. その他
発振部だけでは実用にはなりませんので、5回目までの講座内容を応用してシステム(発振器)としてまとめていま す。
試作機は以下の仕様です。
・発振周波数範囲
約15Hz~150KHz(4レンジ切換、連続可変)
・出力電圧
+10dBV最大、レベル可変
・出力電圧偏差
±0.5dB以内(15Hz~150KHz)
・出力インピーダンス
約600Ω
・ひずみ率(THD)
0.01%以下(@1KHz)
0.05%以下(100Hz~10KHz)
・電源
DC+15V、単電源、外部ACアダプター
●持参物:電卓(定数設計(計算)用に使用します。)
●特記事項:
・講義(座学)のみの内容です。工作などの実習はありません。
・昨年実施した同名の講座と同じ内容ですのでご注意下さい。
-----------------------------------------------
●お申し込み方法
必要事項(ご希望の講座名と開催日・参加者のお名前・住所・電話番号・eメールアドレス)を
下記いずれかの方法でお知らせください。
・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!

・申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makekan@marutsu.co.jp> またはFAX:03-5289-0002まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。
●ご連絡先
マルツメイク館[マルツパーツ館秋葉原2号店]
TEL :03-5289-0002
FAX :03-5289-0003
MAIL:makekan@marutsu.co.jp
●日時:7月14日(日)13:00~18:00(予定)
●料金:5,000円(テキスト代込み)
●定員:14名
●概要:
オペアンプ回路の基礎について学びます。
なお、毎回その都度、オームの法則、交流理論等の「電気知識の基礎」についても解説していきます。
●対象者:
・これからアナログ回路を学びたい方
・アナログ回路を自由に設計したい方
●内容:
オペアンプを用いた「正弦波発振回路」について学習します。
今回はCR発振回路の基本である「ウィーン・ブリッジ型発振回路」の試作機を用いて、各部の波形を観測しながら解 説します。
1. ウィーン・ブリッジ型の動作原理
2. 振幅検出方法
3. ゲイン自動調整の原理
4. システム(試作機)の解説
5. 電気知識の基礎
6. その他
発振部だけでは実用にはなりませんので、5回目までの講座内容を応用してシステム(発振器)としてまとめていま す。
試作機は以下の仕様です。
・発振周波数範囲
約15Hz~150KHz(4レンジ切換、連続可変)
・出力電圧
+10dBV最大、レベル可変
・出力電圧偏差
±0.5dB以内(15Hz~150KHz)
・出力インピーダンス
約600Ω
・ひずみ率(THD)
0.01%以下(@1KHz)
0.05%以下(100Hz~10KHz)
・電源
DC+15V、単電源、外部ACアダプター
●持参物:電卓(定数設計(計算)用に使用します。)
●特記事項:
・講義(座学)のみの内容です。工作などの実習はありません。
・昨年実施した同名の講座と同じ内容ですのでご注意下さい。
-----------------------------------------------
●お申し込み方法
必要事項(ご希望の講座名と開催日・参加者のお名前・住所・電話番号・eメールアドレス)を
下記いずれかの方法でお知らせください。
・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!

・申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makekan@marutsu.co.jp> またはFAX:03-5289-0002まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。
●ご連絡先
マルツメイク館[マルツパーツ館秋葉原2号店]
TEL :03-5289-0002
FAX :03-5289-0003
MAIL:makekan@marutsu.co.jp